http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1435283791/
1 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/26(金) 10:56:31.12 ID:Yp8v7+Nf0.net
上杉謙信女説とどっちが信憑性ある?
9 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/26(金) 10:58:53.30 ID:Yp8v7+Nf0.net
今もそうなだろうけどなんで偉くなるとショタに走るんだ?
16 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/26(金) 11:00:39.78 ID:lzbs0LKP0.net
若い頃はお前とようやったの! って笑い話にできるくらいホモには寛容な世界やったんやで
22 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/26(金) 11:01:47.90 ID:Yp8v7+Nf0.net
>>16
嘘やろ?
27 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/06/26(金) 11:03:18.30 ID:lzbs0LKP0.net
>>22
家臣一同揃ってところで、信長が前田利家に言ったんやで
利家は照れ笑いして、他の家臣は羨んだって話や
18 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/26(金) 11:01:20.41 ID:Yp8v7+Nf0.net
武田信玄と真田幸村もそうなん?よくゲームでネタにされとるけど
なんか微妙に時代違う気がするが
24 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/06/26(金) 11:02:44.84 ID:2O58pQSv0.net
>>18
かぶっとらんで
信繁の親の昌幸が小姓やった時代やぞ
33 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/26(金) 11:04:15.74 ID:Yp8v7+Nf0.net
>>24
だよな、時代違うのになんであの二人絡ませてんのかよくわからん
>>27
全員ホモなんか(絶句)
23 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/06/26(金) 11:02:00.24 ID:2O58pQSv0.net
戦国穴連結の図
勝家→蘭丸→信長→利家→秀吉→半兵衛
とり急ぎ
28 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/26(金) 11:03:21.32 ID:Yp8v7+Nf0.net
調べとったら上杉も信玄や家康はおろか空海の時代からやっとるやんけ・・・
なんやこのホモ大国
35 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/26(金) 11:04:31.40 ID:t0+KjKnl0.net
>>28
寺の病と書いて痔やからな
30 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/26(金) 11:03:57.55 ID:fZ/dHsyL0.net
コーエー公認やぞ
http://i.imgur.com/lsGnpWQ.jpg

34 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/26(金) 11:04:29.46 ID:t7SWVY5T0.net
ローマ帝国もホモおったんやろ?
37 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/26(金) 11:05:06.30 ID:1cZ+Q/if0.net
逆にガチホモ過ぎて女は一切ダメ、って奴あまり聞かんな
おったんやろか
41 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/26(金) 11:05:30.61 ID:WqtU4VXXp.net
>>37
謙信やろなぁ
46 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/26(金) 11:06:24.72 ID:JFwNwvK9K.net
信玄の手紙って浮気の釈明してるやつ?
なんで子孫はそんなもん保存したんや
52 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/26(金) 11:07:04.83 ID:1cZ+Q/if0.net
>>46
政宗なんか「読んだら燃やせ」って書いてある手紙が大量に現存しとるで
61 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/06/26(金) 11:08:31.52 ID:lNm/IUdQ0.net
寺の病と書いて痔なのはわかるがなぜ寺
67 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/26(金) 11:09:11.04 ID:7Cts+MgwK.net
中国ではどうやったんやろ
三國志の英雄達とか
72 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/26(金) 11:09:45.44 ID:hJLieC9ca.net
ローション的なものってあったんかな
山芋とかすりおろした?
山芋とかすりおろした?
96 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/06/26(金) 11:12:12.66 ID:lzbs0LKP0.net
>>72
海藻の抽出液とか使ってたって話や
95 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/26(金) 11:11:59.86 ID:mA5L1vbrr.net
寺は女人禁制←分かる
だからショタを囲う←しゃあない
ショタに女装させる←ファ!?
坊さん欲にまみれすぎやろ
106 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/26(金) 11:13:15.48 ID:l6LX3F2Wr.net
>>95
腐りまくってたからノッブに粛清されたんやで
145 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/06/26(金) 11:16:36.94 ID:4t2I1E620.net
>>106
ホモ同士仲良くしろよ・・・・・・・
104 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/26(金) 11:13:00.70 ID:lcNsnlm9p.net
赤備えが亀頭が赤い奴ら揃えてただけってマジですか?
118 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/26(金) 11:14:17.44 ID:cOodAcrp0.net
ショタへの愛は煩悩じゃないみたいな価値観って仏教だっけ?
123 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/26(金) 11:14:55.29 ID:rm47waz9p.net
当時の将軍は幼い頃から経験豊富なお姉さんから性の手ほどきを夜な夜な受けていたもよう
144 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/26(金) 11:16:36.13 ID:l6LX3F2Wr.net
>>123
でも常に監視されながらパコパコとか凄いやりにくそうやなぁ…
127 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/26(金) 11:15:08.98 ID:GU/oWSPrK.net
この時代でエイズ流行ってもよさそうなのに
136 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/26(金) 11:15:53.90 ID:CWXcFod8a.net
>>127
アフリカから到着してなかったんや
164 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/26(金) 11:19:08.48 ID:rMubwLf60.net
>>127
>>136
AIDSが確認されたのって二十世紀だろ?
146 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/06/26(金) 11:16:41.01 ID:lzbs0LKP0.net
宇喜多直家なんかは人質時代、母親と一緒に主君の閨に上がってたいうな
170 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/26(金) 11:20:03.50 ID:hKmHdONz0.net
肉便器だったのは前田利家じゃないのか
森蘭丸が掘ったり掘られたりって記録は実は残ってなかったんちゃうか?
というか、コイツ兄貴も鬼武蔵とか言われてたしぜってぇゴリラみたいなツラやろ
178 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/26(金) 11:21:19.73 ID:07tPBADD0.net
>>170
蛍大名とかいうひどいあだ名
228 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/26(金) 11:28:20.37 ID:H1guXvhCp.net
>>178
蛍って「ほと(ま○こ)」って意味か?
176 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/06/26(金) 11:21:12.94 ID:2O58pQSv0.net
女にも男にも飽きたら次は何処に向かうんやろな
181 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/26(金) 11:21:25.71 ID:Yp8v7+Nf0.net
比叡山焼いた後に女の死体が山ほど出てきたのは有名な話だね、これは知ってる
なんで女おんねんってなるわなw
182 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/26(金) 11:21:39.05 ID:mA5L1vbrr.net
実際徳川将軍でも性欲強いやつもおれば女に興味なさそうな淡白なやつもおったらしいな
184 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/26(金) 11:22:18.58 ID:xmZ1Qg9I0.net
http://i.imgur.com/sQ19QbJ.jpg

198 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/26(金) 11:24:14.13 ID:GhPh2tDwa.net
名が〜丸のやつは衆道の証やで
牛若丸も梵天丸もやで
204 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/26(金) 11:25:22.56 ID:h83kPRRmd.net
>>198
梵と丸はホモ?
199 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/06/26(金) 11:24:23.65 ID:ChZHJO360.net
同時代の海外はホモ多かったんか?
202 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/26(金) 11:24:38.64 ID:PU9GiEdXM.net
ショタを囲い込んで慰み者にする文化ってどこの宗教でもあんのか?
キリカスとかどうなん?
キリカスとかどうなん?
212 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/26(金) 11:26:31.22 ID:xmZ1Qg9I0.net
>>202
カトリックは今でもやってて教皇が批判されてたやん
214 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/26(金) 11:26:38.97 ID:1cZ+Q/if0.net
>>199>>202
ホモが酷過ぎたからキリスト教で禁止した説
582 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/26(金) 12:19:21.78 ID:qn67M0NZ0.net
>>202
ジルドレ「神がいないこと証明するンゴ」ショタパクー
620 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/26(金) 12:25:37.78 ID:SmcsbT/da.net
>>582
物語の青ひげよりやってること畜生ってどういうことなの
660 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/26(金) 12:32:10.24 ID:+mX9TLvu0.net
>>620
現実が余りにも酷すぎたからせめて創作ではマイルドにしようという仏心
672 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/26(金) 12:34:12.82 ID:mXFj7RQ00.net
>>660
天皇の料理人のもせやったね
元が畜生すぎるのをがんばってマイルドにしようと
スタッフが必死にがんばったけど結局畜生やったっていう
207 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/26(金) 11:25:51.33 ID:5amMo+VK0.net
本願寺「結婚して、ええんやで」
225 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/26(金) 11:27:42.40 ID:7FgCOne10.net
>>207
本願寺「悪い事した奴ほどお釈迦様に救われるんやで」
218 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/26(金) 11:27:08.26 ID:rNt/Cvba0.net
避妊とかどうしてたんやろな
226 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/26(金) 11:27:47.17 ID:lcNsnlm9p.net
なんj民てなんで戦国時代ネタに詳しいんやろ
235 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/26(金) 11:29:16.52 ID:hJLieC9ca.net
>>226
当時を生き抜いた猛者ばかりやからな
232 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/06/26(金) 11:28:55.86 ID:eQlEn37U0.net
秀吉は女しか抱かないのを家臣に心配されて、美少年の小姓をつけられた事がある。
秀吉はその小姓の美貌に目をつけ寝所に呼んだ。
家臣はついに衆道を嗜んでくれたかと喜んだが小姓はすぐに寝所を出てきた、家臣が何故かと訪ねて曰く
「お前に姉か妹は居らぬか。さぞ美形であろう。召し出したいがどうか」
家臣は衆道を勧めるのを諦めた
秀吉ほどノンケやったのに世継ぎがあんな曰くつきってのも因果やなぁ
秀吉はその小姓の美貌に目をつけ寝所に呼んだ。
家臣はついに衆道を嗜んでくれたかと喜んだが小姓はすぐに寝所を出てきた、家臣が何故かと訪ねて曰く
「お前に姉か妹は居らぬか。さぞ美形であろう。召し出したいがどうか」
家臣は衆道を勧めるのを諦めた
秀吉ほどノンケやったのに世継ぎがあんな曰くつきってのも因果やなぁ
251 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/26(金) 11:31:35.23 ID:mA5L1vbrr.net
>>232
秀吉は家柄コンプなのか高貴な女抱きたい性癖なのか知らないけど
やたら織田家の女とか名家の女抱きまくってるよな
秀吉は家柄コンプなのか高貴な女抱きたい性癖なのか知らないけど
やたら織田家の女とか名家の女抱きまくってるよな
257 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/26(金) 11:32:32.76 ID:ZkdQyntY0.net
>>251
自分の主人の妹の娘抱くとかさぞかし興奮したやろなぁ
272 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/26(金) 11:34:35.95 ID:IOUa11C6a.net
>>257
そもそもその妹抱こうとしたしな
285 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/26(金) 11:36:43.61 ID:ZkdQyntY0.net
>>272
なお勝家に取られる模様
おはDになっても欲しかったんかそんなに
259 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/26(金) 11:32:49.64 ID:bmtrDSIr0.net
>>251
家康は身分の低い女が好きだったみたいで対照的やね
266 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/26(金) 11:33:51.08 ID:GR3mcCJg0.net
>>259
身分の低いというか出産経験ありのおはDやな
他の男の子供を生める=ワイの子供も生めるだから理にかなってますわ
256 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/06/26(金) 11:32:32.36 ID:FkMJJ0XN0.net
大河で信長がやれない理由は色々と文献でてきて
言うほどノッブはド畜生の第六天魔王じゃなくてホモで娯楽好きで南蛮かぶれのおっさんって
なんかそんなイメージになりだしたからなんだろうか
271 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/26(金) 11:34:27.49 ID:mA5L1vbrr.net
>>256
声は高くて笑うと甲高い声やったらしいしな
291 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/26(金) 11:37:33.18 ID:v/r9GyF3M.net
側室持たなかった奴は好感度高いわ。
319 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/26(金) 11:40:24.96 ID:l6LX3F2Wr.net
>>291
秀忠「一応おらん事になっとるけど隠し子はおってすまんな」
293 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/26(金) 11:37:41.20 ID:mA5L1vbrr.net
武田信玄はホモのイメージ強いけど
諏訪のロリ姫(13)だかを孕ましてたよね
諏訪のロリ姫(13)だかを孕ましてたよね
302 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/26(金) 11:38:50.11 ID:wRK+gGlY0.net
>>293
しかもそいつの親戚裏切って皆●しにした後にとか業深すぎんよー
しかもそいつの親戚裏切って皆●しにした後にとか業深すぎんよー
356 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/26(金) 11:46:24.34 ID:y7mRBxyt0.net
>>302
皆●しとか何でそんな嘘つくんだ?
そもそも元は諏訪氏の内乱だぞ
嫡男の寅王も生かされてるし死んだのは頼重と頼高だけ
皆●しとか何でそんな嘘つくんだ?
そもそも元は諏訪氏の内乱だぞ
嫡男の寅王も生かされてるし死んだのは頼重と頼高だけ
364 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/26(金) 11:47:18.93 ID:v2S+a4/7a.net
>>356
妹嫁がせて騙し討ちしましたよね
378 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/26(金) 11:50:25.69 ID:y7mRBxyt0.net
>>364
妹を嫁がせたのは信虎だぞ
信玄が騙し討ってのは無理がある
396 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/26(金) 11:51:54.51 ID:v2S+a4/7a.net
>>378
無理なくないんだよなぁ
418 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/26(金) 11:54:19.35 ID:y7mRBxyt0.net
>>396
禰々が嫁いだ時は信虎の時代で晴信に権限なんかないだろ
信玄が妹を嫁がせたってのが既に事実誤認
371 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/26(金) 11:49:20.63 ID:EIYIylIi0.net
>>356
四郎ちゃん生まれたら寅王丸が行方不明になってるんですが
392 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/26(金) 11:51:48.77 ID:y7mRBxyt0.net
>>371
寅王は出家してる
419 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/26(金) 11:54:25.16 ID:EIYIylIi0.net
>>392
出家したあと行方不明で生没年不詳なんですが
296 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/06/26(金) 11:38:06.10 ID:zSLG34XK0.net
昔のほうがホモ盛んだったってのがようわからんね 今より情報ないわけやん
普通に本能通りノンケになるやん
341 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/26(金) 11:43:19.53 ID:mA5L1vbrr.net
>>296
情報ないというか
高貴な男のたしなみの一つやぞ
今でいうゴルフ的な
298 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/26(金) 11:38:18.51 ID:Yp8v7+Nf0.net
この時代っておはDっておったん?
304 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/06/26(金) 11:39:06.10 ID:eQlEn37U0.net
伊達政宗は嫉妬深く、自分の寵童が浮気をしたと思い込んだ際などはきつく折檻に及んだという
小早川秀秋は片倉重綱の息子重長を見た時あまりの美貌に是非一度まぐわいたいと欲し何度も言いよったが、当の重長はこれを政宗に浮気と見咎められ仕置きが来るのではないかと必死に逃げ回っていたという
(当時政宗と重長は衆道の間柄にあったとされる)
やっとる事は現代の束縛愛と変わらんけどガチホモなんだよなぁ…
314 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/26(金) 11:39:55.67 ID:H1guXvhCp.net
>>304
腐女子絶頂
309 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/26(金) 11:39:26.63 ID:EIYIylIi0.net
前田利家の妻妾
まつ→11歳
聚福院→13歳 利家30歳
隆興院→14歳 利家36歳
金張院→12歳 利家38歳
明混院→13歳 利家50歳
逞正院→15歳行か 利家56歳
710 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/26(金) 12:40:53.82 ID:+mX9TLvu0.net
>>309
加えて加賀百万石の領主でよほどのヘマしなけりゃ一生安泰なんやろ?
うらやまC
317 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/06/26(金) 11:40:13.86 ID:zSLG34XK0.net
昔の女がブサイクすぎたか? 化粧も発達してないやろし
340 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/26(金) 11:43:17.23 ID:DXDCgveTp.net
>>317
化粧に水銀使ってたとかはこの時代ちゃうかったっけ?
化粧しても効果たいしたことないわ肌荒れるわならそら素のままの男の方が良さそう
733 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/26(金) 12:45:53.98 ID:+mX9TLvu0.net
>>340
水銀使ってたのは確かやがきちんと手間隙かけて精製した無害なやつで、医者の漢方薬にも使われてたくらいやで
そのかわり値段も張るけども
その辺の事情をよく知らん民間人の間であんま精製しとらん安いやつが一時期流行ったが、中毒や障害がおこって問題になった記録も残っとる
324 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/26(金) 11:41:17.77 ID:EIYIylIi0.net
毛利元就
正室→普通(元就、正室がいなくなるまでは側室をもたず)
乃美氏→14歳で嫁ぐ 元就 53歳
矢田氏→16歳で嫁ぐ 元就 50歳
三吉氏→12歳で嫁ぐ 元就 57歳
中の丸→12歳で嫁ぐ 元就 64歳
328 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/26(金) 11:41:51.97 ID:EIYIylIi0.net
徳川家光
正室→公家
自証院→男装した13歳、この娘で男色から足を洗う
宝樹院→余興で猥歌を歌ってたら、それに欲情した家光が襲う、浪人の娘
順性院→魚屋の娘。風呂でタオル係やってたら家光が欲情
お万の方→尼僧。没落した公家の娘。欲情した家光のために春日局が拉致って、親の出世をかたに強制還俗
桂昌院→八百屋の娘。玉の輿のやつ
350 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/06/26(金) 11:44:45.65 ID:ChZHJO360.net
ホモ全くない文化は無かったんか?
358 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/26(金) 11:46:52.49 ID:GR3mcCJg0.net
>>350
イスラム圏のホモはマジでヤバい
見つけ次第●される
353 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/26(金) 11:45:53.87 ID:WNRPl4Nw0.net
信長「黒人ごんぶとおち○ぽすっごいいいのおおおおお!!」
弥助「ツヅキ ホシカッタラ オレノ シュジン ニ ニホン ウル」
信長「売る売る、売っちゃう〜!統治ガバガバにするからワシのけつま○こもガバガバにしてえええ!!」
光秀「なんてことだ…なんてことだ…」
これが本能寺の真相なんやで
359 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/06/26(金) 11:46:52.77 ID:FkMJJ0XN0.net
ホモに走る武将の嫁さん達はホモセッ○スに狂う夫を見てどんな事考えてたんやろか
そういう日記とか手紙とか残ってないんかね
「うちのダンナがまーた部下とファックしてやがる・・・たまには私に突っ込めやオルルァン」みたいな
386 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/26(金) 11:51:21.46 ID:GlwmE+6tp.net
>>359
正室なら嫉妬に狂ったのもおったみたいやけど側室レベルじゃそんなこと思っても口に出すのさえ許されなかったやろな
436 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/26(金) 11:56:43.15 ID:0lAYk0kvr.net
>>386
そんなんノッブに旦那の浮気で困っとるんです…と相談したネッネぐらいやないか?
367 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/26(金) 11:48:53.95 ID:WKbGm2tUa.net
もう信長のイメージボロボロ
461 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/26(金) 11:59:25.77 ID:1cZ+Q/if0.net
>>367
・家臣の夫婦喧嘩を仲裁
・安土城完成でウキウキ、庶民まで招いて自らガイドツアー
・義昭は追放したんじゃなく出て行かれた、信長は戻って来て欲しくて何度も使い出してた
・公家の家で義昭と戦いたくないとメソメソ
・人を信じては裏切られた
・講和を申し入れては断られてばかり
・初めて会った宣教師に聞いた言葉が「きみいくつ?日本までどのくらいかかった?パパとママが心配してない?」
・家臣の夫婦喧嘩を仲裁
・安土城完成でウキウキ、庶民まで招いて自らガイドツアー
・義昭は追放したんじゃなく出て行かれた、信長は戻って来て欲しくて何度も使い出してた
・公家の家で義昭と戦いたくないとメソメソ
・人を信じては裏切られた
・講和を申し入れては断られてばかり
・初めて会った宣教師に聞いた言葉が「きみいくつ?日本までどのくらいかかった?パパとママが心配してない?」
467 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/26(金) 12:00:27.64 ID:H1guXvhCp.net
>>461
やさしい
483 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/26(金) 12:01:57.31 ID:a8cglRfx0.net
>>467
ノッブは身内には甘々やからな
なお佐久間
478 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/26(金) 12:01:35.62 ID:4YEpz4gv0.net
>>461
ノッブは自分とこの領民には妙に優しいしな
497 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/26(金) 12:04:10.15 ID:uDoMhDmI0.net
>>478
犯罪にはクッソ厳しかったんやろ?
アメとムチやで
513 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/26(金) 12:07:28.83 ID:7FgCOne10.net
>>497
治安と軍紀は特に重視してたね
何だかんだで農民が居らんと生活でけへんと理解してる
492 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/26(金) 12:02:57.08 ID:xYNOVCDp0.net
>>461
・家臣の夫婦喧嘩を仲裁
→柴田勝家から、威厳が無いと怒られる
・安土城完成でウキウキ、庶民まで招いて自らガイドツアー
→出口で桝を持って拝観料をおねだり
・人を信じては裏切られた
→自分を●そうとした弟を2度許した
・講和を申し入れては断られてばかり
→武田信玄曰く、信長ほど戦が嫌いな大名は見たことがない
368 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/26(金) 11:48:59.47 ID:lzbs0LKP0.net
女は不浄、男同士は綺麗なんて思想、絶対に支配階級になったホモの陰謀なんだよなぁ…
369 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/26(金) 11:49:07.02 ID:v2S+a4/7a.net
そもそも子供なんて嫡男以外は火種にしかならん
375 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/26(金) 11:50:00.83 ID:GR3mcCJg0.net
>>369
違う
家に置いておくからめんどくさい事になるだけで普通は養子に出して相手の家を乗っ取るの
380 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/26(金) 11:50:36.11 ID:v2S+a4/7a.net
>>375
そんなん大勢力だけやろ
381 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/06/26(金) 11:50:38.05 ID:lElFkknX0.net
逆にレズ文化は世界で流行んなかったんか?
433 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/26(金) 11:56:09.31 ID:l6LX3F2Wr.net
>>381
日本はレズ文化も盛んやったで大正義北斎もレズ絵描いとるしな
440 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/06/26(金) 11:56:56.78 ID:FkMJJ0XN0.net
>>433
流石エロ漫画界の始祖やね・・・
457 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/26(金) 11:59:11.74 ID:XFo9hCiV0.net
>>440
北斎かはしらんが触手モノ(蛸)の春画もあったくらいだし
488 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/26(金) 12:02:42.21 ID:EIYIylIi0.net
>>457
普通にこんなのが重文になる国
https://livedoor.blogimg.jp/graygoo/imgs/f/e/fee0302e.jpg

496 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/26(金) 12:03:56.10 ID:XFo9hCiV0.net
>>488
右の竿役になんか見覚えがありますねぇ・・・
382 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/26(金) 11:50:38.10 ID:1F19BHdO0.net
衆道って明治初期くらいまではあったんやろ
西洋化してキリスト教的価値観が普及してから廃れていったみたいやな
401 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/26(金) 11:52:21.06 ID:hKmHdONz0.net
>>382
昭和に入ってからも戦前までは結構普通だったって話聞いたことあるわ
417 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/26(金) 11:54:07.47 ID:xG8p0E18K.net
>>401
アメリカでは第二次世界大戦でカリフォルニアでホモ激増したんやで
425 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/06/26(金) 11:55:19.36 ID:FkMJJ0XN0.net
>>417
なんでや・・・
カルフォルニアってノルマンディー関係なのか
388 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/26(金) 11:51:34.50 ID:1VfSzuxi0.net
蘭丸って森家やのにムキムキやなかったんか?
400 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/06/26(金) 11:52:10.72 ID:zSLG34XK0.net
最古のホモってどの時代なん 平安ですでに盛んだったらしいが
421 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/26(金) 11:54:42.44 ID:1F19BHdO0.net
陰間茶屋を初めて知った時はたまげたなぁ
江戸時代には普通にショタとやれる店があったなんてな
450 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/26(金) 11:58:43.98 ID:oKtZDmS7a.net
http://i.imgur.com/U6vS78Z.jpg

462 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/06/26(金) 11:59:35.59 ID:P8YWJUeY0.net
ホモ撲滅はキリスト教が広まったじゃなくて
明治以降富国強兵していくなかでホモセッ○スは青少年の健康な身体の育成によくないから…やめようね!
という流れから戒めるようになったとかいう説は見たことある
471 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/06/26(金) 12:00:41.80 ID:ChZHJO360.net
あの時代の子供に人質の価値あったのか?
481 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/26(金) 12:01:51.73 ID:wMxTR19m0.net
信長は情が深すぎるというか今で言うメンヘラだのヤンデレみたいなイメージ
498 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/26(金) 12:04:41.41 ID:xYNOVCDp0.net
>>481
ゲイ特有の、
平和主義っていうかみんな仲良く
みたいなは理想としてあったのかもな
でも逆上すると、見境なく残酷になる
女の子みたいだね
518 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/26(金) 12:08:32.91 ID:uDoMhDmI0.net
>>498
気配りは細かいのに感情的になりやすい面もある
ネタ抜きで発想が女性的だと思う
503 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/26(金) 12:05:37.54 ID:niHUzFuha.net
日本にはエイズは最初はなかったんだよな
梅毒も海外産やし
鎖国続いて衛生面も進歩して予防ができていれば今もホモ大国やろな
509 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/26(金) 12:06:44.20 ID:8uWbn79v0.net
そもそも信長の魔王的なイメージって比叡山焼き討ちと第六天魔王のとこなんだろうけど
比叡山焼き討ちは実は結構小規模だったんじゃないかって説が最近有力になってきて
第六天魔王も信玄に対する皮肉のギャグみたいなもんで本気で自称してたわけじゃないっていうね
もうこれ(信長のイメージ)わかんねえな
比叡山焼き討ちは実は結構小規模だったんじゃないかって説が最近有力になってきて
第六天魔王も信玄に対する皮肉のギャグみたいなもんで本気で自称してたわけじゃないっていうね
もうこれ(信長のイメージ)わかんねえな
538 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/26(金) 12:11:27.92 ID:7FgCOne10.net
>>509
あれは当時の天皇が保護してた寺社に対する焼き討ちやから衝撃的すぎたんや
しかも比叡山のトップが正親町天皇の弟やったし
545 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/26(金) 12:12:53.75 ID:XFo9hCiV0.net
>>509
浅井と浅倉●ったあとにガイコツ漆塗りにして晒して酒宴したのもあるんやないか
511 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/06/26(金) 12:07:09.36 ID:FkMJJ0XN0.net
ノッブが若い頃うつけ呼ばわりされたのって女物の着物着て近所の平民とイチャコラしてたからって本当ですか・・・
幻滅しました・・・織田家の重臣辞めて腹を切ります
524 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/06/26(金) 12:09:20.49 ID:eQlEn37U0.net
信長「帰ってこいや
村重「もう裏切った後やで」
信長「うせやろ?。領地も増やしたるから」
村重「いや、もう裏切った後やって」
信長「なんでそんなにワイの事嫌いやねん…」
家臣「長政殿が裏切りました」
信長「うせやろ?」
家臣「ほんとです」
信長「ほんまか…やっぱドッキリやろ?」
家臣「ほんとです」
村重「もう裏切った後やで」
信長「うせやろ?。領地も増やしたるから」
村重「いや、もう裏切った後やって」
信長「なんでそんなにワイの事嫌いやねん…」
家臣「長政殿が裏切りました」
信長「うせやろ?」
家臣「ほんとです」
信長「ほんまか…やっぱドッキリやろ?」
家臣「ほんとです」
537 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/26(金) 12:11:24.96 ID:EIYIylIi0.net
>>524
最終局面での信長と荒木村重
信長「ここまで逆らったんやからお前は切腹やで」
村重「やだ」
信長「村重、お前が頭下げて切腹すればみんな助けるんやで」
村重「信用できない、いやだ」
信長「村重、ほなこうしよう、女子供は高山右近に預ける、これで安心やろ?詫びて腹切れ」
村重「信用できない、いやだ」
信長「まあ、そう言うなや、じゃあ大サービスやで、お前が死んだ後に元服前の一族に家継がせたる、津田信澄って知ってる?あれや」
村重「・・・・・・・・・いやだ」
信長「ああああああああああああああああああ」
548 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/26(金) 12:13:33.50 ID:xYNOVCDp0.net
信長の性格
・新しい物好き
・おしゃれで清潔好き
・部下の女関係とかの噂話が大好き
・甘いものが好物
・手紙とか書くのが好き
・基本喧嘩は嫌い
・案外涙もろい
・でもキレると見境がない
570 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/06/26(金) 12:16:47.59 ID:9grmtFRWK.net
実在したと思ってるバカばっかだな
573 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/26(金) 12:17:36.09 ID:EIYIylIi0.net
織田信長が本当にキレた事件
安土城、信長の留守に侍女が遊び行ってた事件
お艶の方、秋山に寝取られてブチギレ事件
伊勢長島一揆、織田一族6人戦死しちゃった事件
575 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/26(金) 12:18:15.71 ID:geDfHC2rr.net
前田利家も若い時は傾奇者でブイブイいわしてたのに結婚した途端落ち着くとか現代のヤンキーみたいやな
593 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/06/26(金) 12:21:03.70 ID:eQlEn37U0.net
>>575
ケンカ(戦)とバイク(馬)に明け暮れたヤンキーが事件起こして許されてからは真面目に働いて最後は日本有数の会社グループを作り上げるんやしな
608 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/26(金) 12:23:25.69 ID:X8aL3XxA0.net
>>593
そんな漫画があったような
577 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/06/26(金) 12:19:01.34 ID:eQlEn37U0.net
正直謙信女性説より信長女装説のがよっぽど説得力ある気がするわ
579 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/26(金) 12:19:10.92 ID:cK6t19mR0.net
圧し切長谷部はガセなんか
597 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/26(金) 12:21:33.46 ID:7FgCOne10.net
>>579
そもそも刀にまつわる逸話なんか話半分どころか盛りに盛りまくってるで
髭切とか鬼丸国綱とか
602 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/26(金) 12:22:26.64 ID:wMxTR19m0.net
>>597
雷切った奴すらおるからな
619 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/06/26(金) 12:25:27.27 ID:pf/ysl0T0.net
こういった場面でもやっぱり影が薄い丹羽長秀
なんかエピソードあらんのか?
なんかエピソードあらんのか?
626 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/26(金) 12:27:02.28 ID:y7mRBxyt0.net
>>619
無い
滝川一益も影が薄い
644 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/26(金) 12:30:28.21 ID:CGG6xGZoK.net
>>626
茶器欲しがった逸話一番すき
666 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/06/26(金) 12:33:08.62 ID:eQlEn37U0.net
>>644
一益「茶器…茶器をクレメンス…(関東で手柄)」
信長「ようやったな。お前には…」
一益「(茶器くれるんやろなぁ)」
信長「関東管領を名乗る権利をやるで。やったな一益
幕府の権威職に匹敵するで!」
一益「」
632 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/26(金) 12:27:39.51 ID:ATcNvKhba.net
秀吉というホモだらけの時代に何故かノンケだった異端者
638 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/06/26(金) 12:29:05.61 ID:FkMJJ0XN0.net
>>632
女とやりたいが為にクソみたいな戦にも名乗りを上げて墨俣とかやっちゃうおサルさん
チ○ポ狂いの鑑と言える
637 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/26(金) 12:29:05.12 ID:wMxTR19m0.net
引くも滝川進むも滝川って褒めとんのかアレ
イマイチ意味わからんわ
懸れ柴田とか退き佐久間とかは分かるが
639 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[age] 投稿日:2015/06/26(金) 12:29:06.17 ID:kxbmvhgya.net
江戸までのホモへの寛容さが残ってたら慰安婦が慰安夫になってた
653 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/06/26(金) 12:31:35.64 ID:Kgi3pSUUa.net
>>639
ホモってなんで廃れたん?
655 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[age] 投稿日:2015/06/26(金) 12:31:53.58 ID:kxbmvhgya.net
>>653
明治維新あたりやったはず
667 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/26(金) 12:33:15.41 ID:fhIhkcIU0.net
>>653
明治の時代は西洋化ってことで
日本にあって西洋にない(と日本がおもってる)文化を弾圧しまくってる
男女共用風呂とか男色とか刺青とか
650 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/26(金) 12:31:16.53 ID:geDfHC2rr.net
淀とかいう身長170越えの(当時としては)大女
693 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/26(金) 12:38:41.24 ID:7Cts+MgwK.net
>>650
斎藤道三の側室深芳野は187センチあったらしな
713 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/26(金) 12:41:54.36 ID:geDfHC2rr.net
>>693
まあパッパの浅井長政も有名なノッポやったし、マッマのお市もノッポやったからなあ
699 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/26(金) 12:39:38.82 ID:EIYIylIi0.net
>>650
織田信長 172センチ
徳川家康 157センチ
豊臣秀吉 142センチ
伊達政宗 158センチ
千利休 180センチ
浅井長政 185センチ
豊臣秀頼 197センチ
風魔小太郎 200センチ
織田信長 172センチ
徳川家康 157センチ
豊臣秀吉 142センチ
伊達政宗 158センチ
千利休 180センチ
浅井長政 185センチ
豊臣秀頼 197センチ
風魔小太郎 200センチ
722 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/06/26(金) 12:43:23.14 ID:4t2I1E620.net
>>699
秀吉なんかの病気じゃね? 身長が伸びないメッシのやつ
658 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/06/26(金) 12:32:08.49 ID:FkMJJ0XN0.net
光秀って実際どうなんやろか
ホモ過ぎて裏切った説とノンケ過ぎて裏切った説と両方聞くけど
675 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/06/26(金) 12:35:27.73 ID:FkMJJ0XN0.net
茶器茶器っていうけどさ
土地が無いから代わりに褒美として代替してたもんだろ
なんで土地貰ってスネてんだよ
677 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/26(金) 12:35:54.96 ID:9Or095uMK.net
シスコン大名最上ニキ主役の大河はよ
688 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/06/26(金) 12:37:41.50 ID:eQlEn37U0.net
>>677
下手にダーティな名演技過ぎたせいで地元から抗議を受け晩年悲惨な役所になった鉄道大好き原田おじさん居らんしあかんやろ
実際上杉直江で食ってて鮭様ハブられ気味やしな山形
695 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/26(金) 12:39:03.48 ID:geDfHC2rr.net
>>677
シスコン義光ニキはなあ…
伊達とついに戦争や→妹(政宗の母)「アカン、両軍の間に割り込んだろ」
義光(シスコン)「撃つな妹に当たる」
政宗(マザコン)「撃つなマッマに当たる」
義姫「和睦でええな」
二人「はい…」
707 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/26(金) 12:40:38.19 ID:XFo9hCiV0.net
>>695
二本松に拉致られたときの輝宗「ワシに構わず撃て」
690 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/06/26(金) 12:38:28.57 ID:ZN5/ZnG2D.net
日本人時間にルーズすぎぃ!って明治くらいに外国人が書いてたんやろ
日本なんでこんなんなってんねん
691 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/26(金) 12:38:31.33 ID:hHLRIbLr0.net
男色が戦国期に普通やったって話は聞くけどワイは戦国期以外にそういうエピソード聞かんのやけど鎌倉とか江戸とかでもそういうエピソードあるんか?
戦国期だけ男色が流行ってただけって可能性はないんかな
703 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/26(金) 12:40:11.76 ID:07tPBADD0.net
>>691
平安時代にもホモ左府おるし江戸時代はホモで風紀乱れて若衆歌舞伎を取り締まったりしとる
729 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/26(金) 12:44:31.10 ID:hHLRIbLr0.net
>>703
戦国期に秀吉が男色好まなかったことに周囲が驚いたみたいな事実からすれば当時は男色が普通やったと解釈するのが妥当やろうけど
単なる男色がいたエピソードだとむしろその事例が書き残されてる以上男色が普通ではなかったっていう証拠にしかならんしなあと思うんや
文化として普通だったか、なんて解き明かすのはかなり難しいことなのはわかるんやが
692 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/06/26(金) 12:38:31.97 ID:/Yzn8siGM.net
当時の感性でいくとガチロリは10歳以下ちゃうの
723 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/26(金) 12:43:23.59 ID:9Or095uMK.net
政宗「信長は母親に嫌われ弟に謀反をされた、つまりワイは信長そのものや!」
小十郎「おっそうだな(適当)」
成実「バカじゃねぇの(嘲笑)」
鬼庭「うーんこの」
745 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/06/26(金) 12:48:16.22 ID:oBixWUNL0.net
コンドームの無い時代にアナ○SEXって危険じゃないんだろか
777 名前:過去ログ ★[] 投稿日:[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています