http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1430242767/
1 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/29(水) 02:39:27.46 ID:sKSC13X80.net
得点103←12球団中1位
失点104←12球団中12位
防御率3.75←12球団中12位
7連敗のあと5連勝
セ・リーグ3位←ファッ!?
(*^O^*)でも試合は一番面白いんだ!
6 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/29(水) 02:42:41.79 ID:xCjUESjE0.net
あれ、阪神のほうが防御率悪かったような
17 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/29(水) 02:46:16.50 ID:xCjUESjE0.net
井納山口小杉久保と4試合連続で先発が高騰中で防御率●下げやで
32 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/29(水) 02:50:28.58 ID:sKSC13X80.net
2013年←打線◎投手陣×
2014年←打線×投手陣○
2015年←打線◎投手陣△?
なぜ打線と投手陣が噛み合わないのか?
33 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/29(水) 02:50:37.39 ID:d6x32s2c0.net
大瀬良唯一の失投があのタイミングで来たのは本当に運が良かったとしか言えない
47 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/29(水) 02:53:29.93 ID:U6Pn3b8t0.net
>>33
そうか?
失投は結構あったしあの回は点入る雰囲気ビンビン出てたやん
大瀬良というか広島は基本横浜舐めてるから詰めが甘くなる
58 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/29(水) 02:55:26.54 ID:zy66g90d0.net
2014→2015
打率 .253→.258
得点圏 .278→.284
防御率 3.77→3.75
平均得点3.94→3.96
平均失点4.33→4.00
平均失策0.81→0.50
失策以外ほぼ去年と変わらん模様
62 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/29(水) 02:55:58.77 ID:N+hHne+/0.net
失策減ったのがいいな
これから増えるかもしれんが
102 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/29(水) 03:02:35.31 ID:zy66g90d0.net
失策が減るだけでここまで糞試合が取り合いに変化するとは思わんかった
103 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/29(水) 03:02:49.10 ID:4huHOsQY0.net
今って4連勝7連敗5連勝?
106 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/29(水) 03:03:38.27 ID:D+FfLIuM0.net
>>102
だから守りって重要なんやなあ
>>103
はい
105 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/29(水) 03:03:01.61 ID:P8mPq9C70.net
二塁打の日本記録ていくつや
109 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/29(水) 03:04:20.18 ID:kMn15Xmo0.net
>>105
シーズンなら谷の52本(2001年)
121 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/29(水) 03:06:32.55 ID:P8mPq9C70.net
>>109
カッジ今何本ペースなん?
118 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/29(水) 03:05:58.39 ID:sKSC13X80.net
去年までのような追い付かない程度の反撃じゃなくて追い付いて逆転するシーンが見れるよう期待するンゴ
126 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/29(水) 03:08:31.01 ID:DE+UxnUj0.net
はませんのキチガイ共がロペスいらないの大合唱で草も生えないわ
あいつら試合みとらんやろ
132 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/29(水) 03:09:44.30 ID:8jN+7PRC0.net
http://academicballpark.web.fc2.com/i/15central/index.html
FIPリーグ一位
実際最近投手陣頑張り始めた
142 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/29(水) 03:11:56.70 ID:2+g6GuYb0.net
ロペスはちょっとずつ冷え込みが目立ってきてる
でもバルディリスと打順変えて両方冷えるのはもっとやだ
中畑も悩んでるやろ
145 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/29(水) 03:12:22.65 ID:04Nmhdhn0.net
中○6-2
2014年3月〜4月の勝敗7勝18敗
146 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/29(水) 03:12:48.29 ID:dmOQ5zpAK.net
リリーフが基本糞で調子いいやつを使うしかないから打たれだしたら多分また負けるよ
連敗中何回リリーフのせいで負けたんだよ
149 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/29(水) 03:13:33.07 ID:5UDCXhBA0.net
今年併●ってどうなんや
152 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/29(水) 03:13:51.06 ID:o1yBPbE+0.net
結局、捕手・遊撃手・中堅手は誰がええの?
162 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/29(水) 03:16:05.95 ID:fpbzk//V0.net
>>152
今は
捕手嶺井
遊撃白崎
中堅荒波かなぁ
今は
捕手嶺井
遊撃白崎
中堅荒波かなぁ
190 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/29(水) 03:21:34.44 ID:o1yBPbE+0.net
>>162
最近結果しか見てへんのやけど
黒羽根・倉本は打撃がアカンのか?
倉本好きやから使って欲しいんやけどなぁ
最近結果しか見てへんのやけど
黒羽根・倉本は打撃がアカンのか?
倉本好きやから使って欲しいんやけどなぁ
198 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/29(水) 03:23:47.38 ID:zy66g90d0.net
>>190
結局平均4失点してるから打たな勝てんし、打てるほうが優先されがち
200 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/29(水) 03:24:02.84 ID:fpbzk//V0.net
>>190
大分アカンで
倉本は守備固めで使われてる
217 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/29(水) 03:28:20.29 ID:o1yBPbE+0.net
>>198
>>200
白崎あんま印象良くないからなぁ
倉本が成長して.270 10本くらい打ってくれるようになって欲しい
荒波のサブは関根を使っとるのか?
207 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/29(水) 03:26:02.39 ID:XtuFCUhj0.net
>>190
倉本は厳しいで。現状三振する確率がヒットの倍
177 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/29(水) 03:18:17.20 ID:04Nmhdhn0.net
ヤ●9-1 ヤ○5-4 巨●2-1 巨●9-15 広●2-1
広○9-6 広●0-1 神○6-5 神●3-4 神●5-6
ヤ●5-6 ヤ○5-4 ヤ●2-4 中●6-11 中●1-7
中●5-6 広●2-11 広●1-7 広○12-2 巨●1-4
巨●1-4 神●4-14 神●1-7 神○8-4 中○6-2
2014年3月〜4月の成績7勝18敗
185 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/29(水) 03:20:32.43 ID:ocOYklWNK.net
問題はヤクルトと巨人だな
去年勝ち越してるこの2チームにボコボコにやられてる
192 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/29(水) 03:22:14.68 ID:hUEogaLw0.net
ロペスは何にも心配してないわ
はませんの叩きも工作っぽいし
223 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/29(水) 03:30:59.70 ID:At/4/kPV0.net
>>192
ロペスは現状以下になることはあっても、残念ながらこれ現状以上の上がり目はないと思いますよ。
ただスタメンで出続ければ.250の25本くらいは残せるんじゃないかと。
7番辺りで起用するなら十分脅威になる。
結論としては、自チームの視点からすれば、守備面含め総合的に判断すると十分戦力の一部になるけれど
このままクリーンナップ起用を続けるなら、正直言って相手的には怖くないね
202 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/29(水) 03:24:39.85 ID:zsulv2PE0.net
つっても今日は横浜負けやろ?
212 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/29(水) 03:26:48.56 ID:04Nmhdhn0.net
去年の対巨人
●2-1 ●9-15 ●1-4 ●1-4 ○2-1 ●2-10 ○7-6 ○3-0 ○9-1 ●2-3 ○7-6 ○6-2
○10-1 ●0-3 ○5-4 ○5-3 ○0-4 ○0-2 ○0-3 ●3-6 ○7-5 ○4-3 ○6-3 ●0-4
13勝11敗
今負けこんでるだけで後から勝つという去年のパターンを踏襲するかもしれない(白目)
233 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/29(水) 03:35:10.31 ID:wMxhB7n4K.net
ワイDeが一番驚いとるのは石川の守備や
あんなに守備良かったか?ってプレーがちょくちょく見られる
この前の中日戦の一二塁間抜けそうな当たりをアウトにした時は誰やこいつ!?って言ったわ
234 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/29(水) 03:35:26.70 ID:YoYoJHdFE.net
ロペスを2年で見切った球団がよく村田で我慢出来るよな
236 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/29(水) 03:35:41.15 ID:FAFzsU8a0.net
巨人金城の活躍を見ていると
今くすぶっているベテラン・中堅も気持ちのもちようでガラっと変わるような気がするんですが・・・
249 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/29(水) 03:39:04.00 ID:13AFT3IH0.net
捕手嶺井に変えてからマジで安定しだしたから笑える
黒羽根ってガチでクソやったんやな
258 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/29(水) 03:42:04.16 ID:U0vPKu+j0.net
昨日の久保は奇跡か?
263 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/29(水) 03:43:42.35 ID:9evE1RhI0.net
http://i.imgur.com/cDjMHgP.jpg

272 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/29(水) 03:46:06.56 ID:U6Pn3b8t0.net
山崎憲晴は二軍落ちたの??だいぶ見てない気がする
278 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/29(水) 03:47:23.71 ID:EqZVXJD8r.net
大型連敗はないけど飛び石連敗怖いンゴ
281 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/29(水) 03:48:17.05 ID:sKSC13X80.net
>>278
ついこの前まで大型連敗してたやんけ
282 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/29(水) 03:48:49.62 ID:VYP9h/Fa0.net
勝敗が躁鬱なの辞めて欲しい
286 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/29(水) 03:49:56.01 ID:NzUGE7350.net
>>282
7連敗の時のエース当たりまくりも結構稀なパターンだろうな
よくメッセで連敗止めたわ
294 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/29(水) 03:51:26.84 ID:VYP9h/Fa0.net
>>286
しかしメッセは大丈夫なんやろか心配になるわ
291 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/29(水) 03:51:01.20 ID:nCggDSQ7p.net
これぞベイスターズ野球
洗練されたベイスなんかくそつまんねえからな
これが一番なんよ 打って打たれてエラーして打ち勝つのみ
洗練されたベイスなんかくそつまんねえからな
これが一番なんよ 打って打たれてエラーして打ち勝つのみ
296 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/29(水) 03:51:51.94 ID:XtuFCUhj0.net
>>291
それが去年よりエラー激減してるんやで
305 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/29(水) 03:54:33.10 ID:nCggDSQ7p.net
>>296こま? 倉本はうまいけどバル、石川、ロペスはエラーしまくってるイメージやったわ
ちゃんと成長してるやん!
306 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/29(水) 03:54:50.89 ID:NzUGE7350.net
>>296
ブランコの70試合程度しか守ってないのに失策10ってのはやっぱデカいよな
323 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/29(水) 03:59:21.32 ID:XtuFCUhj0.net
>>306
ほんとそれデカイわ。ロペスで相乗効果でてるの目に見えてわかるし
310 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/29(水) 03:55:22.37 ID:d6x32s2c0.net
なんで試合内容ちっとも把握してないのにこれぞベイスターズ野球とか言ってしまえるんですかねえ…
336 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/29(水) 04:08:41.46 ID:GM+w63e70.net
昨日の試合は勝ったのはいいんやけど大瀬良が可哀想でなんか喜ぶに喜べへんかった
9回100球被安打4失点1で負け投手とかきっついわなあ
338 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/29(水) 04:09:35.71 ID:NzUGE7350.net
>>336
まぁ150球投げても監督に褒められない奴もいるから多少はね
341 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/29(水) 04:12:31.14 ID:04Nmhdhn0.net
なんやろ、横浜ってエース級のピッチャーに手も足も出ないみたいな風潮があるよな
342 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/29(水) 04:13:35.63 ID:n6P+1VK4a.net
ロペスこのまま2割ちょいで契約終わっても打てないからってだけであっさり切らないで欲しいわ
360 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/29(水) 04:20:18.39 ID:XtuFCUhj0.net
>>342
建前かもしれんがロペス入団会見の時にGMが
・メジャー経験者な上、真面目で研究熱心なとこがチーム影響すればいい
・敵と味方の差し引きで十分プラスになる・数字には拘ってない」
こんな感じで言ってたから今のとこ不満はそんなない思うで
364 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/29(水) 04:23:03.88 ID:wE2ITnOi0.net
>>360
ワイガイジ
2行目の意味が分からん
368 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/29(水) 04:25:13.56 ID:kluXg4IKa.net
@Bays_tan: うわーい!うわーい!ベイスターズが、かったやよ!くぼとうしゅ、ないすのピーやよ!
しらさきせんしゅ、かじたにせんしゅ、ごかつやくやよ!やまさきとうしゅ、ないすセーブやよ!
ベイスターズ、つおいやよ!やさしいやよ!5れんしょうやよ!
ベイスたん、ベイスターズ、すきーーーーっ!(ぴょーん)
371 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/29(水) 04:26:06.16 ID:1qrY4cRO0.net
こことはませんとの違いなんてないだろ
389 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/29(水) 04:32:27.71 ID:XtuFCUhj0.net
>>371
1つ言えるのは、はませんが監督すると2軍落ちと戦力外通告だらけになるってことやな
381 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/29(水) 04:29:11.81 ID:mqZfsY7i0.net
巨人から上手いこと引き抜いたと思う
守備貢献から横浜ファンがロペスの打撃成績での煽り合いに参加しなくて煽りカス空回りしてるし
396 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/29(水) 04:34:55.85 ID:mqZfsY7i0.net
尻には魂の150球完投をやってもらって
9回6失点で行ってもらおう
398 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/29(水) 04:35:17.87 ID:hUNjAnG70.net
アンダーソンやセペダの成績見ると虚カスが何故ロペスで煽れるのか不思議でしゃーないわ
402 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/29(水) 04:36:22.14 ID:kluXg4IKa.net
>>398
金城やろ
400 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/29(水) 04:36:10.47 ID:FCoy5PhE0.net
はませんはおかしい
なんjよりガイジが沢山いる
なんjよりガイジが沢山いる
409 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/29(水) 04:38:24.80 ID:AEdNkg190.net
>>400
はませんが居心地悪いのって選手固定のファンが多いせいだと思う
その選手に都合悪いことがあると他の選手が狙われる
本当に悲しい
はませんが居心地悪いのって選手固定のファンが多いせいだと思う
その選手に都合悪いことがあると他の選手が狙われる
本当に悲しい
416 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/29(水) 04:40:47.93 ID:1qrY4cRO0.net
>>409
なんJも同じようなもの
ある選手を擁護するような書き込みをするとそこのファンと決めつけられる
一回二回ならいいんだけど頻繁に決めつけられる
なんJも同じようなもの
ある選手を擁護するような書き込みをするとそこのファンと決めつけられる
一回二回ならいいんだけど頻繁に決めつけられる
424 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/29(水) 04:42:35.79 ID:AEdNkg190.net
>>416
うーんそうかな
別の球団ファンから煽られるのはともかく同じ横浜ファンから煽られるのはやっぱり納得いかないわ
429 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/29(水) 04:43:53.80 ID:4huHOsQY0.net
>>424
ワイも君と同じように思うで
程度の問題やけどぜんぜん違うわ
430 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/29(水) 04:44:27.76 ID:1qrY4cRO0.net
>>424
あとなんJは煽る目的で他球団ファンが書き込む事が多い
433 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/29(水) 04:46:56.06 ID:NzUGE7350.net
>>430
はませんも一緒やろ
石川藤田とか武山細山田の時代からその選手のファンでもないのに煽りのアイコンとしてファンになりすまして言い争ってるだけで
書き込み見てるとその選手への愛情微塵も感じないし
401 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/29(水) 04:36:20.25 ID:1qrY4cRO0.net
俺がGMなら今よりも強かった
408 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/29(水) 04:38:09.19 ID:gxX7KAv70.net
五連勝って何年ぶりや
少なくとも去年なかったろ
413 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/29(水) 04:39:21.54 ID:wMxhB7n4K.net
>>408
2007年以来らしい
432 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/29(水) 04:46:30.13 ID:kluXg4IKa.net
中日がナチュラルに若返り成功してて草
逆に巨人やばいな
444 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/29(水) 04:51:39.71 ID:AEdNkg190.net
巨人はヤバイヤバイ言いながら強いからどうでもいいよ
それよりヤクルトに勝てないのがマズイ
あと阪神は確実に上がってくる
446 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/29(水) 04:52:25.23 ID:lvWWpEJz0.net
打線が冷えだしたら終わりやしどこまで持つか見物やな
448 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/29(水) 04:53:23.65 ID:wMxhB7n4K.net
>>446
今現在冷えてます……
455 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/29(水) 04:56:50.62 ID:NsLDqmDa0.net
嶺井とかいう勝ち方を知った勝ち続けてきた男
458 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/29(水) 04:58:09.72 ID:d03hF3+O0.net
最近ベイスボール減ったよな?
選手達がやっと野球真面目にやり始めたんやろなぁ
462 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/29(水) 04:59:29.66 ID:1qrY4cRO0.net
>>458
今まで不まじめだったような書き方してる
素人こわいわ
471 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/29(水) 05:05:11.49 ID:XtuFCUhj0.net
はませんで相手にされないからこっち来てるんやろな
480 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/29(水) 05:13:38.73 ID:cJVfIgCj0.net
よくわからんが有名な人なんか
490 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/29(水) 05:18:40.58 ID:AEdNkg190.net
ちゃんと野球見てるコテハンてあんまりいないよなぁ
坂本先生なんかまだいい方でしょ
501 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/29(水) 05:26:08.32 ID:MylDt0/S0.net
このチームメンタル弱いよな
逆にメンタル強くなればワンちゃんあるで
逆にメンタル強くなればワンちゃんあるで
504 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/29(水) 05:27:47.65 ID:yWV/P2n70.net
>>501
ルーキーの山崎と2年目の嶺井が強心臓すぎてびびるわ
昨日のあの空気でど真ん中投げて三振取るとか怖いわ
505 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[.sage] 投稿日:2015/04/29(水) 05:28:33.53 ID:VK9fQPY60.net
>>501
そら毎年毎年若返りしてるようなもんだから
スタメンに日本人30代いないし
石川とか大ベテランの部類だもん
518 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/29(水) 05:31:40.16 ID:MylDt0/S0.net
>>504
見てないけど嶺井さんスタメンで活躍したん?
>>505
言われて見れば若いよな
なるほどな
平均年齢、一番若そう
523 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/29(水) 05:33:06.45 ID:yWV/P2n70.net
>>518
9回マスク被って無失点やで
実質3試合で2点しかとられてない
503 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/29(水) 05:27:17.81 ID:1SuUgvG/0.net
中畑より高田にはサイボーグになってでもGM続けてほしい
大ちゃんじゃアカン
508 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/29(水) 05:28:48.08 ID:DE+UxnUj0.net
>>503
大ちゃん嫌いじゃないけど役職は任せたくないよね…
509 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/29(水) 05:29:07.31 ID:YheDd0Z30.net
山康って防御率詐欺だよな
セーブ付く機会で失点0なのに大体の解説者が
「抑えでこの防御率はイカンでしょ」ってのが笑えるわ
全然調べてねーんだなって思う
567 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/29(水) 06:02:47.72 ID:GG+y3mOY0.net
坪井って現役続行に拘りニキの坪井?
ようコーチやる気になったな
571 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/29(水) 06:05:59.52 ID:yWV/P2n70.net
>>567
今年から打撃コーチ補佐や
578 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/29(水) 06:14:15.02 ID:zy66g90d0.net
乙坂とか巌坪井のいいとこ取り成長してくれんかなあ
関根と違った魅力がある
583 名前:過去ログ ★[] 投稿日:[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています